出版社内容情報
無理をしない。無駄をしない。
これからは「良い加減」がちょうどいい。
健康、お金、メンタル、自己実現――
「老後のストレスマネジメント」を伝授します!
肩の荷を下ろして、
60歳からの人生を、思いきり楽しもう!
・「ほどほどでがんばらない」を合言葉に
・人間関係も「ちょこっとズボラ」に
・ちょっとのことで疲れる自分を許そう
・自由時間を作るのが、熟年カップル円満の秘訣です
・「お金持ち」より「時間持ち」の精神
・眠れないことを楽しんでしまおう
・「こうでなければ」から離れてみる
・気持ちを口に出せば、人生はもっと楽しい
読むだけでポジティブな気持ちが、湧いてくる本!
内容説明
“「こうでなければ」から離れてみる”“眠れないことを楽しんでしまおう”“気持ちを口に出せば、人生はもっと楽しい”読むだけでポジティブな気持ちが湧いてくる本!!健康、お金、メンタル、自己実現―「老後のストレスマネジメント」を伝授します。
目次
第1章 「ちょこっとズボラ」な生き方の極意(他人の親切には遠慮なく甘えよう;人間関係も「ちょこっとズボラ」に ほか)
第2章 わがままライフはこんなに楽しい(思ったことはどんどん口にする;まず、「やりたいこと」をリストアップ ほか)
第3章 「がんばらず、欲張らず」でラクになる(あれこれ求めないとストレスはグッと減る;自分のやり方を他人に押しつけない ほか)
第4章 クヨクヨにさよなら!する秘訣(手紙やメールの返事がなくても気にしない;どんどん愚痴をこぼしてスッキリ! ほか)
著者等紹介
保坂隆[ホサカタカシ]
保坂サイコオンコロジー・クリニック院長、聖路加国際病院・診療教育アドバイザー。1952年山梨県生まれ。慶應義塾大学医学部卒業後、同大学医学部精神神経科入局。1990年より2年間、米国カリフォルニア大学へ留学。東海大学医学部教授(精神医学)、聖路加国際病院リエゾンセンター長・精神腫瘍科部長、聖路加国際大学臨床教授などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あつひめ
田中峰和
カエル子
Go Extreme
ルート母
-
- 電子書籍
- ヒマチの嬢王【単話】(23) マンガワ…
-
- 和書
- 親の介護、10年め日記。