- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > テレビ番組
出版社内容情報
NHK『高校講座』人気番組の待望の書籍化!ドラマ仕立てで「論理の仕組み」が楽しくわかる。仕事、勉強の底力「論理力」を鍛える本
物語の舞台は高校の演劇部。意見が対立し、撮影が中断。そこに現れるのは、顧問の溝口先生。「ロンリのちから」で鮮やかに問題を解決していきます――。
ドラマ仕立てで「論理の仕組み」が楽しくわかる。NHK・Eテレ『高校講座』人気番組の待望の書籍化!
「あの『ロンリのちから』はスゴイ!」
「自分も学生時代に出合っておきたかった!」
……ビジネスマンにも話題となった『ロンリのちから』が内容をさらにパワーアップ、1冊に!
監修は、東大大学院教授の野矢茂樹先生。ロングセラー『論理トレーニング101題』(産業図書)をはじめ、「論理」「哲学」の第一人者。
書籍化にあたり、番組では伝えきれなかった「論理の仕組み」について、野矢先生の書き下ろし解説を収録。番組のファンばかりでなく、始めて知った人もためになること請け合いです。
本書で、仕事、勉強の底力、「論理力」をどんどん鍛えてください!
ロンリのちから01 三段論法
ロンリのちから02 誤った前提・危険な飛躍
ロンリのちから03 逆さまのロンリ
ロンリのちから04 接続表現・ことばをつなぐ
ロンリのちから05 水掛け論・理由を言う
ロンリのちから06 暗黙のロンリ
ロンリのちから07 仮説形成
ロンリのちから08 否定のロンリ
ロンリのちから09 類比論法
ロンリのちから10 合意形成
内容説明
物語の舞台は高校の映像部。意見が対立し、撮影が中断。そこに現れるのは、顧問の溝口先生。「ロンリのちから」で鮮やかに問題を解決していきます。
目次
01 三段論法
02 誤った前提・危険な飛躍
03 逆さまのロンリ
04 接続表現・ことばをつなぐ
05 水掛け論・理由を言う
06 暗黙のロンリ
07 仮説形成
08 否定のロンリ
09 類比論法
10 合意形成
著者等紹介
野矢茂樹[ノヤシゲキ]
1954年東京生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
徒花
kitten
ふぇるけん
九十九
doi