大切な人ともっとうまくいく「気持ちの伝え方」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 213p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784837925231
  • NDC分類 141.6
  • Cコード C0030

出版社内容情報

「自分の気持ち」がきちんと伝わり、「相手の気持ち」がしっかりわかる二人はうまくいく。この「ひと言」で幸せな関係が生まれます!

「うまくいく二人」には、必ず理由があります。
今日、あなたの「ひと言」を変えるだけで、
大切な人ともっといい関係を築くことができるのです。

「気持ちをわかってもらえない」「相手の考えていることがわからない」
そんなときは、ぜひ本書を開いてください。
「相手を傷つけずに、自分の気持ちを言葉にして伝える方法」
「相手の気持ちを、素直に受け止める方法」
など、世界中で実践されている“アサーション”と言われる
心理学に基づいた“大切な人ともっとうまくいくヒント”を、たっぷりお伝えします。


●大切な人なのに「すれ違ってしまう」のはなぜ?
●「言わなくてもわかってほしい」
●マンネリ知らずのカップルになる方法
●“愛情が重い”と言われてしまいます
●相手が気持ちを話してくれないときは
●十年後、二十年後も幸せでいられる

【著者紹介】
IPI統合的心理療法研究所 所長

内容説明

言葉の選び方、話すタイミング、聴く姿勢、表現力、質問の仕方、相槌の打ち方…。少し変えるだけで、自分のことを、もっと好きになってもらえて、相手のことを、もっと好きになる。「自分の思い」がしっかり届くコミュニケーション術。

目次

1章 自分の気持ちはもっと上手に伝えられる―この「ひと言」を変えるだけでいい
2章 二人の絆がしっかり深まる「聴く」ルール―相槌の打ち方、質問の仕方、会話の弾ませ方…
3章 ちょっとしたトラブルを、賢く解決する方法―こんな「悩み」には、どう対処すればいい?
4章 いま、「結婚を考え始めた」あなたへ―相手のどこを見て、何を考えておくべきか
5章 大切な人と、ずっと愛情を深めていくために―十年後、二十年後にもっと幸せでいられる法則

著者等紹介

平木典子[ヒラキノリコ]
1936年生まれ。津田塾大学英文学科卒業後、ミネソタ大学大学院に留学し、カウンセリング心理学を専攻(教育心理学修士)。帰国後、カウンセラーとして活躍する一方、後進の指導にあたる。日本におけるアサーション・トレーニング(自分も相手も大切にしながら行なう自己表現)の第一人者。立教大学カウンセラー、日本女子大学教授、跡見学園女子大学教授を経て、現在、IPI統合的心理療法研究所所長。臨床心理士。家族心理士。認定カウンセラー

野末武義[ノズエタケヨシ]
1964年生まれ。立教大学文学部心理学科卒業。国際基督教大学大学院教育学研究科博士前期課程修了(教育学修士)。医療法人社団草思会錦糸町クボタクリニック、立教大学池袋学生相談所などを経て、明治学院大学心理学部心理学科准教授、IPI統合的心理療法研究所研究員。臨床心理士。家族心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うさうさ

15
アサーション関連の本は数冊読んだけど、これが断トツで一番腹落ちした。「悲しみ、寂しさ」の感情を出すのが苦手で、それが「怒り」に変換されて出てしまう。感情を素直に、冷静に相手に伝えるのはとても難しい。この本は手元に置いてその時々に読み返したいので、図書館ではなくあえて購入したけど大正解だった。2014/07/06

おさと

8
自分向きではなかったかも。でもアサーティブコミュニケーションの本はとても分かりやすくて役に立つコミュニケーションについての本なので読んで損はなし。2014/08/06

まさみち

5
こういうコミュニケーションの本を自分が読んでるのをほかの人に知られるのはちょっと恥ずかしい。でも、同じような本を結構買っちゃうのはやっぱり自分の気持ちとうまく付き合えてないからだと思う。 読むたびになるほどなと思うけど生活にはちょっとしか活かせてない。ちょっとをどんどん積み重ねていけば、変わってるんじゃないかな。てか、変わってくべ!2014/02/14

イッサラ

4
アサーショントレーニングについて身近な問題からとても分かりやすく書かれた本だった。特に男性、女性の話の聞き方などはどんぴしゃ!夫婦関係などを見直す際にも読んでおきたい一冊。2018/08/27

しょた

3
いろいろ思い当たるふしがありました。たしかに、言わなくても分かってほしいって思うけど、他人は他人だから言わなきゃわかんないし、言ってもわかんないこともあるけど、伝えようとする努力は必要だよね。この本をヒントにパートナーとの付き合い方を考えてみることにした。2014/02/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7679591
  • ご注意事項