• ポイントキャンペーン

33歳で資産3億円をつくった私の方法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 254p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784837921820
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C0030

内容説明

毎月100万円もの不労所得が、自分の口座に振り込まれる…そんな“うれしい特権”をあなたも手に入れたくはありませんか?お金がたくさんあれば、生活のために働く必要がありません。もちろん、仕事をしたければしてもかまいません。好きな時に好きな場所に旅行や留学にも行けます。十分なお金があれば、好きなことをする「自由」が得られるのです。なぜ貯金70万円の普通のサラリーマンが、たった1年間で「資産3億円」「年間、1200万円のキャッシュフロー」「いつでも好きなことができる自由」を手にできたのか…その秘密に迫ります。

目次

1章 サラリーマンの僕が「金持ちになる!」と決意した日
2章 これが金持ちの「常識」だ!
3章 “節約・節税・レバレッジ”こそ、金持ちへの近道
4章 不動産投資でアーリーリタイアも夢ではない!
5章 株、投信、為替…この「儲けの絶対法則」に学べ
6章 サラリーマンが“ローリスク&ローコスト”で起業する賢い方法

著者等紹介

午堂登紀雄[ゴドウトキオ]
1971年、岡山県生まれ。中央大学経済学部卒。米国公認会計士。大学卒業後、東京都内の会計事務所にて企業の税務・会計支援業務に従事。中堅コンビニチェーンのミニストップ本部で、スーパーバイザーやマーケティングを担当。その後、世界的な戦略系経営コンサルティングファームであるアーサー・D・リトルで経営コンサルタントとして、IT・情報通信・流通業をはじめとした様々な企業に対する経営戦略立案や企業変革に従事。多忙を極める本業のかたわら、独自の投資理論と手法を駆使し、貯金70万円から、3カ月で1億円、その後1年で3億円の資産形成に成功。在職中に経営・投資コンサルティングを行なう有限会社ティージーインターナショナルを立ち上げ、お金持ちになるためのサイト「億万長者プロジェクト」を主宰。2004年10月、コンサルティングファームを退社し、株式会社投資ジャパンを設立、代表取締役に就任。不動産投資に関する情報を提供する総合ポータルサイト「投資の市!」を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

harass

28
2006年の本。不動産投資や株、副業、起業を勧めている。投資信託は駄目としている。当時のものは今では考えられないほどの高コストだったからだろう。米国株のことも記載がない。海外で口座をつくって海外の投資商品を活用することもあるのだが。金がないからこそ、工夫をして事業を回すことの学ぶとある。なるほど。小さく始めること。2023/08/25

かず

25
★★★★Audible。2017/10/30

ボルボン

13
リスクを取らないことが最大のリスクになる。羽生さんと同じことを言っている。自分が行う試みすべてで成功しようとしていては成功できない。勝率100パーセントはないからだ。どこでリスクを負うのか。なにかやりたいことがあるなら、理由をつけて先延ばしするのはやめよう。いますぐやってみよう。やりながら学んでいけばいいんだ。2015/08/26

Shinya

9
いろんな投資の説明本。 いろんな考え方があると思った。 資産を作るには投資をする必要があるという筆者の意見には賛成だが、 所々考え方の違いがあったので一意見として受けとめた。2017/07/02

晴れ女のMoeco

4
「金持ち父さん」の日本版って感じだった。株→不動産→ビジネス...と。 儲けたいなら勉強して考えて行動しなきゃな! お金の流れは経済史の本を一冊読めばわかる、は、すごく勉強になった。2018/12/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/500132
  • ご注意事項

最近チェックした商品