江原啓之のスピリチュアル子育て―あなたは「子どもに選ばれて」親になりました

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784837919728
  • NDC分類 147
  • Cコード C0030

内容説明

「大切な宝物」として、子どもをきちんと叱っていますか、子どもの自信を育ててますか。本書は、あなたに画期的な「新しい視点」を提示する。

目次

1章 子どもが生まれてきたことにはスピリチュアルな意味があります
2章 大切な宝物として、子どもをきちんと叱りましょう
3章 子どもの「本当の能力」を見つけ出し、伸ばしていくために
4章 子育ては「親育て」でもあるのです
5章 お母さんは家族の太陽です
6章 子育ての「困った」は、スピリチュアル・メッセージ―誰でも悩みながら、親になっていくのです
7章 「オーラ」を子育てに活用しましょう―親子のきずなを深める、いちばんいい方法

著者等紹介

江原啓之[エハラヒロユキ]
スピリチュアル・カウンセラー。世界ヒーリング連盟会員。1964年東京生まれ。和光大学人文学部芸術学科を経て国学院大学別科神道専修2類修了。1989年にスピリチュアリズム研究所を設立。英国で学んだ学問としてのスピリチュアリズムも取り入れ、カウンセリングを行なう。また、『an・an』『JJ』『婦人公論』での連載他、多数の雑誌上で、恋愛や結婚、仕事、人間関係などについてアドバイスもする。武蔵野音楽大学で声楽を学び、音楽の分野での才能も発揮している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

そる

32
子供No.1が生まれてすぐの頃読みました。当時江原さんは「天国からの手紙」っていう不定期の特番が時々放送されてて、霊能力者?と思って、疑心暗鬼な部分もあったんですけどとにかく毎回感動させられて号泣しながら見てました。その人が書く育児書ってどうなのーとやはり疑心暗鬼な部分はありましたが、子供に対する想いはとても深くてこういう気持ちで子供と生きていけばいいんだな、と思えるものでした。家族はお互いに成長し合うためにこの家族になるのであって、子供はここを選んで生まれて来るのだそうです。読み返せるように持ってます。2005/05/01

なると

13
子の存在が自分の学びになるという視点の育児本だった【備忘録】子は時に親の学びの為に何かの役割を演じてくれている。その役割に気づいた時、親の意識が変わり、それにつれて子も変わる/お母さんは太陽。かわいがられたいのはむしろ私と思うことはま違っていない。その思いを恥じずに夫ぶつけ甘え上手になる/生まれ持った性格は躾で強制できない。無理に変えようとするとかえって歪めてしまう/中学受験するにも子に合ってるかを見極める。公立か私立か。親のエゴほどたちの悪いものはない/子が社会で生きていくための躾をする。→2016/09/11

タニッシュ

6
自分も親を選んだんだと思うと私は随分意欲的な魂だと言えます。

まんまる

4
子どもの人間としてのプライドを育ててあげるため、子どもが大切な宝物であることを伝えていく。 言葉が達者になるにつれ、うわべだけの誉め言葉は小さな子どもにも見抜かれているような気がします。子どもを下に見ず、一人の立派な人格として尊重した気持ちを忘れないよう子育てしていきたい。 『お母さんは家族の太陽でいる』そうありたいです。2016/02/02

Mackey

4
子育てに行き詰って気持ちがささくれ立ってしまったときに、パラパラとめくるようにしています。私は本を読むときには必ずラインを引く癖があるのですが、どんなに忙しくイライラしていても、そのラインだけでも拾い読みすると気持ちがリセットできます。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/112908
  • ご注意事項

最近チェックした商品