内容説明
恋人の名前を呼び間違えるときの心理、「同じ夢」を繰り返し見るのは、なぜ?「きょうだい」でも、性格が違うのは…、一度覚えた九九は、なぜ一生忘れない?「腑に落ちなかった」こんなこと、心理学なら説明できる!気になる疑問に答える本。
目次
プロローグ 「心理学」は、いつ、どのように生まれたか
1章 自分の知らない、もう一人の自分―「意識」と「無意識」の不思議な関係
2章 フロイトとユングの心理分析―心理学は、なぜ夢にこだわるのか
3章 自我・エス・超自我…とは?―心は「快感」にしたがって動く!
4章 それは、知りたくなかった自分かもしれない…―「精神分析」で覗く心の裏のウラ
5章 いい性格、悪い性格の分かれ道―なぜ、「性格」はみんな違うのか
6章 心理学は「脳」をどう考える?―記憶のカラクリを解く!
7章 それは、ひとごとではない!―「犯罪」を起こす人の心理
8章 気になるところから試してください!―〈体感〉心理テスト11