内容説明
建物を建てるには、設計図がいる。料理をつくるには、レシピがいる。そして、人生を歩くには、時間割が必要だ。行き当たりばったりでは、うまくいかない。ビジネスマンとして、家庭の一員として、何よりも自分の人生の主人公として、どんな“筋書き”が考えられるか。期限の切り方、課題のたて方、投資の仕方まで、あらゆるノウハウを描いた一冊。
目次
1章 自分の一生の“構想”を練る―いつ、何をするのがいちばん賢明か?
2章 10年後を保証する会社での時間の過ごし方
3章 実をとる「仕事計画」の立て方―一生困らずに暮らせる、スキルの磨き方
4章 自分に“いい刺激”を送る、休暇・休日の愉しみ方―「仕事」「ライフワーク」「家庭」、それぞれの課題に、どう向き合う?
5章 「お金」と「時間」の投資計画―この計算だけは、しておきなさい!
-
- 電子書籍
- 木曾路妻篭宿殺人事件 - 長編推理小説…