内容説明
「今、ここからどうするか」の知恵を絞れ!最強レベルの経営とマーケティングを知る。スライム同士の非効率な闘いから脱却する。
目次
第1章 体内にスライムがうようよいる経営者
第2章 繁盛店にするためのマインドセット
第3章 飲食店経営のキモ―人材育成とチームづくり
第4章 販売促進の“奥の手”はある
第5章 顧客満足―QSCが基本
第6章 数字に弱いあなたが押さえなければならないポイント
著者等紹介
金本祐介[カネモトユウスケ]
1979年2月、大阪市生野区生まれ。株式会社トゥモロー顧問。株式会社クリオム顧問。大阪府和泉市『遊食彩宴居酒屋Jambo家』経営。第9回居酒屋甲子園関西地区優勝(2017年)。2013年から、世界各国に約2000店舗ある飲食店企業(本社韓国)で、経営コンサルトとして経営改善やスーパーバイザー育成に携わる。コロナによる緊急事態宣言により飲食業界が壊滅状態の中、生き残りをかけて、共著者の児島雄太氏と提携、自社ブランドのアルコールジェルの販売に乗り出し、驚異的な売上でコロナ禍を乗り切る
児島雄太[コジマユウタ]
1986年2月、大阪府藤井寺市生まれ。焼肉こじまグループ代表。2005年に父親が経営していた焼肉こじま本店を引き継ぐ。28歳の時には10店舗以上経営するも、資金繰りの悪化と劣悪なマネジメントにより全従業員が退職。正社員ゼロ、アルバイトのみの一人会社となる。その後も店舗の閉鎖は続き、30歳の頃には焼肉こじま本店の1店舗だけになる。縁があって、フィリピン・ダバオで焼肉店3店舗、ベトナム・ホーチミンで焼肉店1店舗をオープン。2020年に帰国後、フランチャイズ本部を立ち上げ、現在、東京と大阪で17店舗を経営し、全店舗黒字(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。