- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > インターネット
- > インターネット入門・活用
内容説明
SME、エイベックスなどの参入で話題沸騰の音楽配信。誰でもわかる基礎知識解説、人気の小型メモリープレーヤー診断、パソコンを使った楽しみ方やMP3のらくらく活用法…などなど。最新の必須情報を何から何まですべてカバー。デジタル時代にフィットした“音楽ファン必携の1冊”。
目次
第1章 音楽配信がわかるQ&A講座(「音楽配信」が話題になってるけどいったいどんなものなの?;どんな曲が手に入るの?どんなアーティストがいるの? ほか)
第2章 音楽配信どうしたら曲は聴けるの?(音楽配信を始めるにあたって;音楽配信を試してみよう ほか)
第3章 どれを選ぶ?メモリープレーヤーベストカタログ(ダイヤモンド・マルチメディア・システムズ/Rio500;クリエイティブメディア/NOMAD 2 Sports ほか)
第4章 パソコンで聴こう!作ろう!MP3(パソコンでMP3を上手に聴く、作るためには?;MP3を聴くために必要なシステムは? ほか)
第5章 PC用ソフトウエア8本一気レビュー(ジャストシステム/MP3 BeatJam;住友金属システム開発/MP3 JUKEBOX ほか)
特別編 実践、CD‐Rを使ってみよう
著者等紹介
中島ゆきお[ナカジマユキオ]
WindowsNTや2000、Linuxなどをはじめ、周辺機器やMP3関連の記事をパソコン関連雑誌に連載中。最近はドライブで遠出する楽しみを覚え、暇をみつけては街にくりだしている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。