出版社内容情報
まさに1円玉は治療器具!ひざ痛、腰痛、座骨神経痛、めまい、耳鳴り、
飛蚊症、頻尿、高血圧、便秘が改善!
■まさに1円玉は治療器具!
財布の中に、必ず数枚は入っている1円玉。
この1円玉が、実は治療器具に匹敵する健康効果を発揮するといったら、
驚く人もいるかもしれません。
ひざ痛、腰痛、座骨神経痛、めまい、耳鳴り、
飛蚊症、頻尿、高血圧、便秘……。
実に多彩な症状が「1円玉をはる」だけで解消・改善し、
まさに、「1円玉は治療器具!」かと思うくらいに効いているのです。
■1円玉療法の決定版!
1円玉療法は、1円玉を痛みのある場所にはったり、
ツボにはったりするだけの健康法です。
1円玉の素材であるアルミニウムの性質を利用して、
乱れた生体磁気を整えることができます。
必要なのは、1円玉数枚と、それを肌にはるためのテープだけ。
逆流性食道炎など、新規の症状や体験談を加えた1円玉療法の決定版が
わかりやすい大判ムックで登場です。
・1円玉療法のやり方がひと目でわかる写真図解
・肌に1円玉をはるだけで痛みが消えた!耳鳴り、めまいが消えたと朗報が続々!
・1円玉療法の家系に生まれた私は1円玉はお金ではなく治療器具だと思っていた
・重症ひざ痛が3日で治った!ぽっこり腹も引っ込んだ!1円玉療法の大効果
・痛み、症状に効く1円玉療法
・逆流性食道炎は胃腸の働きを整える足のツボに1円玉をはると逆流を予防できる
・車や船、飛行機に乗る前に1円玉を特効ツボにはれば乗り物酔いは全然怖くない
・急増中の首の痛みは1円玉をはるとすぐに和らぎ寝違いもあっという間に治る
・足の三つのツボに1円玉をはれば痛みは軽減し歩きや動作がらくになる
・手の甲に1円玉をはるのが有効!寝る前に眉間にもはると効果が高まる
【著者紹介】
弘漢療法院院長。1933年生まれ。北海道出身。60年以上に及ぶ東洋医学、特に電磁気、イオン、磁場による病理研究は西洋医学界からも評価を受ける。著書に『1円玉を体にはると超健康になる』(マキノ出版)などがある。