目次
第1章 くちびるを鍛えると多くの病気がよくなる(くちびる体操で持病のぜんそく、高血圧が改善;くちびるは健康維持・増進のキーポイント ほか)
第2章 くちびる体操のやり方(くちびるに負荷を与えて刺激する;器具を使ったくちびる体操のやり方 ほか)
第3章 くちびる体操を勧める医師・歯科医師(アトピーや掌蹠膿疱症の一因となるのどの腫れをおさえ症状を改善するくちびる体操;狭心症の疑いのある私の大きなイビキがくちびる体操で軽減し心臓も痛まない ほか)
第4章 くちびる体操で病気がよくなった体験談(脳梗塞の後遺症で会話が不自由だった私に話す喜びを与えてくれたくちびる体操;アトピーで出た膿がはりつき二時間ごとに下着を替えた私がくちびる体操で白肌に変身 ほか)
著者等紹介
秋広良昭[アキヒロヨシアキ]
1968年東京歯科大学卒業。’72年同大学大学院修了、歯学博士。’83年東京歯科大学非常勤講師。’86年労働衛生コンサルタント、現在に至る
野呂明夫[ノロアキオ]
1977年東京歯科大学卒業。’81年同大学大学院修了、歯学博士。’88年東京歯科大学講師、現在に至る。日本歯科保存学会認定医・評議員、日本歯科東洋医学会認定医・理事、太陽歯科衛生士専門学校講師
高橋潤一[タカハシジュンイチ]
1992年東京歯科大学卒業。’96年同大学大学院修了、歯学博士。’99年日本歯周病学会認定医。2000年東京歯科大学講師、現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。