世界の図書館を巡る―進化する叡智の神殿

個数:
  • ポイントキャンペーン

世界の図書館を巡る―進化する叡智の神殿

  • ウェブストアに14冊在庫がございます。(2024年04月30日 06時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 296p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784837306955
  • NDC分類 010.2
  • Cコード C0072

出版社内容情報

・貴重な写本のデジタル化を進める現存する世界最古の図書館
・砂漠の過酷な気候と戦いながら貴重書を守り続ける日干しレンガの図書館
・チベット大蔵経を収める僧院の図書館
・地域のリビングとして機能する人を繋ぐ図書館
・年齢や障害の有無を問わず誰もが安心して集えるインクルーシブな図書館
・イベントスペースがあり結婚式やパーティーもできる荘厳な修道院建築の図書館
・視点を変えると建物の違う部分が見えてくる発想力を刺激する図書館
・宇宙船のような超近代建築の図書館
・情報規制と戦う国境なき記者団が作ったマインクラフト内のウェブ図書館
などなど、世界の53の図書館を写真とともに紹介。見た目の美しさだけにとどまらない、それぞれの図書館の唯一無二の魅力を伝えます。
図書館の歴史や建築様式に触れながら、図書館の使命や役割、これからの図書館のあり方についてあらためて考えさせられる1冊。

内容説明

現存する世界最古の図書館では貴重な写本のデジタル化が進められ、荘厳な修道院建築の図書館では結婚式が開かれる…図書館は時代と共に進化しています。国家による検閲がかけられた記事を公開し、権力と戦うバーチャル図書館、老若男女、障がいがあっても利用できるよう工夫を凝らした図書館、砂漠の中で気象変動から本を必死に守っている図書館もあれば、宇宙船のような最新建築で文化開発プロジェクトの中心を担う図書館もあります。本書では、人々が集まる空間を提供し、知識を共有して次世代へ繋ぐために進化を続ける「53の図書館」を美しい写真とともに紹介。図書館の使命や役割、あり方についても改めて考えさせられる1冊です。

目次

ストラホフ修道院図書館 チェコ共和国、プラハ
デペトリュス(フフト市立図書館) オランダ、フフト
フューリ(キルッコヌンミ中央図書館) フィンランド、キルッコヌンミ
マリア・ラーハ修道院イエズス会図書館 ドイツ、マリア・ラーハ
セイナヨキ市立中央図書館 フィンランド、セイナヨキ
クイーンズ公共図書館ハンターズ・ポイント分館 アメリカ合衆国、ニューヨーク州ニューヨーク
聖カタリナ修道院図書館 エジプト、シナイ砂漠
リンカーン・カレッジ図書館 イギリス、オックスフォード
ウィリアム・W・クック・リーガル・リサーチ図書館 アメリカ合衆国、ミシガン州アナーバー
ジョン・P・ロバーツ研究図書館(通称:ロバーツ図書館) カナダ、トロント
ロックハル オランダ、ティルブルフ
ベネディクト会メッテン修道院図書館 ドイツ、メッテン
現代カード・クッキングライブラリー 韓国、ソウル
ジョアニナ図書館 ポルトガル、コインブラ
シアトル市立中央図書館 アメリカ合衆国、ワシントン州シアトル
ジョンズ・ホプキンス大学ジョージ・ピーボディ図書館 アメリカ合衆国、メリーランド州ボルティモア
ティクセ・ゴンパ図書館 インド、レー
ポルトガル赤十字社図書室 ポルトガル、リスボン
シュレーグル修道院図書館 オーストリア、アイゲン=シュレーグル
ウォーカー人類想像史図書館 アメリカ合衆国、コネチカット州リッジフィールド〔ほか〕

著者等紹介

ヤナガワ智予[ヤナガワトモヨ]
1995年に渡加。ブリティッシュコロンビア州立大学で英文学、社会人類学、民俗学を学ぶ。その後バンクーバーの英日翻訳・通訳者養成学校を卒業し、2001年にBC州翻訳者・通訳者協会(S.T.I.B.C)の会員資格を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

41
いや、これは素晴らしい本です。図書館という知識の園が、歴史的にどのように発展していったかという説明をはじめ、世界中(アジアへの視点が少ないのは残念!)の図書館が美しく撮影されています。照明セッティング大変だったろうなあ…。娘とよだれを垂らしながら眺めました。自分は大学がボルティモアだったので、2,3度ピバディ図書館には行きました。こんなに綺麗だったかなあ…。フィンランドのフューリなど居心地のよさそうなデザインは日本でもぜひ採用していただきたいです。は~また旅したくなりました…。2023/11/18

サトシ@朝練ファイト

29
8世紀から続く、シンゲッティの図書館群に感服した。2023/10/16

きゅー

7
やはり世界の図書館となるとスケールが違う。特にフィンランドのキルッコヌンミ中央図書館、セイナヨキ市立中央図書館、オランダのロックハルなどの近年建設された図書館は機能性と快適性を兼ね備えておりぜひ見てみたいものだ。他方で数世紀前に建てられた重厚な図書館も多く掲載されている。そんな中で目を引いたのが「マインクラフト」内にある検閲なき図書館。情報規制と戦うオンライン上のバーチャル図書館とのこと。建物ではなく、フリーアクセスこそが図書館の本質だと再認識する。2024/02/16

うさぽん

5
図書館で借りてざっと読んだだけですが、美しすぎて、購入決定。それぞれの図書館の作られた歴史や現在の使われ方にも個性があって面白い。本が本棚に並んでいるだけで、どうしてこんなにワクワクするんだろう!図書館に住みたい。2024/01/08

tenorsox

5
世界中の素敵な図書館を集めた大判写真集で、歴史的建造物をそのまま利用した荘厳なものから建築デザイナー気合い入れまくりのモダンなものまで優劣つけがたい「名作」がずらりと揃っている。どれも建物自体がアートだし、上や横に無限に続くような本棚、そこに収まる色とりどりの書籍、外界との遮断を強く意識させる頑丈そうな壁、逆に解放感を演出する工夫された採光、その他階段、梯子、机、椅子、通路等その空間にある全てが素晴らしく、居ても立ってもいられなくなったが日本からのエントリーがなく寂しい気持ちに。(載ってないだけですよ)2023/12/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21414584
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。