- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > タレント
内容説明
ラジオ・パーソナリティ生活40年。「GO!GO!キャンディーズ」から伝説の深夜放送「セイ!ヤング」。マッチや聖子の番組も流れていた「てるてるワイド」。昼間のラジオの常識をぶち破った「やる気MANMAN!」。熱狂的なリスナーを生んだ「ソコダイジナトコ」。ずっと毎日、ラジオのブースから発信続けてきた“ラジオマン”吉田照美の全人生。
目次
第1章 1951~1974少年・青年時代―対人恐怖症を治したくて、アナウンスの勉強をした。
第2章 1974~1978新人アナウンサー時代―評価も散々、挫折続きのスタート。
第3章 1978~1980『セイ!ヤング』の時代―憧れの深夜放送で、少しだけ前に進めた。
第4章 1980~1987『てるてるワイド』の時代―ラジオの面白さにめざめ、自分のしゃべりにもめざめる。
第5章 1987~2007『やる気MANMAN!』の時代―聴取率1位の喜びと、その後に見えた風景。
第6章 2007~2013『ソコダイジナトコ』の時代―僕の中で、何かが変わった。
第7章 2013~現在・未来―伝えたいことが、ある。
対談(小山薫堂×吉田照美;永六輔×吉田照美)
著者等紹介
吉田照美[ヨシダテルミ]
フリーアナウンサー、元文化放送アナウンサー。1951年1月23日東京都葛飾区生まれ。早稲田大学卒業後、1974年、(株)文化放送にアナウンサーとして入社。1980年10月、夜のワイド番組にして初の冠番組『吉田照美のてるてるワイド』でメインパーソナリティを任されるや、瞬く間に同時間帯の聴取率1位の座を奪取し、人気ラジオパーソナリティとしての座を不動のものとする。1985年3月、12年間勤務した文化放送を退社しフリーとなり、テレビの世界にも進出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひねもすのたり
おさと
たくまT
ANDY
さくらさく