純愛カウンセリング

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 277p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784835609737
  • NDC分類 367.9
  • Cコード C0073

内容説明

愛とエロスとFUNKの貴公子、純愛を語る。稀代の天才ミュージシャン・岡村靖幸が聖や俗の賢人達と対談した、衝撃の初単行本。

目次

1 岸田秀(唯幻論者・評論家)
Night&Dolphin(スワッピング嗜好を持つご夫婦)
メタルユーキ(恋愛シミュレーションゲーム『ときめきメモリアル』プロデューサー)
藤田徳人(整形外科医・「恋愛科学研究所」主宰)
まっちゃん(新宿二丁目ゲイバーのママ)
田原総一朗(ジャーナリスト)
折原みと(少女漫画家・小説家)
名越康文(精神科医・カウンセラー)

著者等紹介

岡村靖幸[オカムラヤスユキ]
1965年生まれ。小学生時代からビートルズの音楽を愛し、高校時代にはすでに作曲と数種類の楽器を操る。弱冠19歳にしてプロの作曲家として渡辺美里、吉川晃司、鈴木雅之などへの楽曲提供を行う。そしてアーティストとしての才能も認められ、86年にシングル『Out of Blue』でデビュー。90年までにアルバム『Yellow』、『DATE』、『靖幸』、『早熟』(初期のベストアルバム)、『家庭教師』をリリース。91年以降は寡作となり、95年にアルバム『禁じられた生きがい』を発表した他は、CHARAや川本真琴、SOPHIAなどへの楽曲提供、プロデュースワークが中心となる。年々高まる待望論の中、03年夏、「ロックインジャパン・フェスティバル」にて、約7年ぶりに説明不能のステージパフォーマンスと共に登場し復活。秋には東名阪のツアーを実施、「復活」宣言となる。04年、シングル『モン‐シロ』、『ミラクルジャンプ』発売後、9月には待望の9年ぶりのアルバム『Me‐imi』発売、及び全国の10箇所のツアー敢行。愛とエロスとFUNKの貴公子は世紀を超えて完全復活した
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

呉もよこ

7
10年以上前の岡村ちゃん純愛対談本であるが、今もなお名称を「結婚」に変え同じ事を対談している彼は、本当にピュアなんだな・・・もういいオッサンだし、犯罪歴いっぱいついちゃってるんだけどね。ピュアなんだよ!ピュア!!2015/10/14

ふう

6
再読。深いんだかなんだかよくわからんトコロは天才の天才たる所以かね。 ただ、あの写真はどーだろーw 岡村ちゃん、色々大変だろうけど どんなものでも君にかないやしないよ。戻ってきたら革命チックなダンキンシュート決めようぜ!(こういう言葉がプレッシャーになったりしちゃうんだろうか…うーん)2008/12/23

いもいも

5
岡村ちゃんが純愛をテーマに、岸田秀や田原総一郎など計8名と対談している本。愛とかセックスとかいつも言ってる岡村ちゃんに、実は童貞なんじゃないかと思うほどの純粋さを感じる。川端康成『雪国』や江戸川乱歩『芋虫』などが会話にでてきて、岡村ちゃんの読書家の一面も垣間みれてGOODでした!2013/05/26

まるこ

3
高校生の時のあの気持ちを思い出した!この本を読むひとは殆どが岡村ファンなんだろうけど、彼の考える純愛がいっぱい詰まっていて、それが音楽と重なって、ますますハマっていく原因になると思う(笑)折原みととの対談が一番面白かったなぁ。岡村ちゃんも乗ってる感じだったし。女性らしいのかもね。2011/11/19

ma-no

3
純粋すぎて、身動きが取れなくなってしまった岡村ちゃん。肩の力を抜いて帰ってきて欲しい。天才なのは、みんな知ってるから。2004/11/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/71137
  • ご注意事項

最近チェックした商品