知的障害者雇用の現場から〈2〉働く喜び、自立する若者たちの記録

個数:

知的障害者雇用の現場から〈2〉働く喜び、自立する若者たちの記録

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 173p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784835586441
  • NDC分類 366.28
  • Cコード C0095

目次

第1章 障害者雇用における「現場」の重要性
第2章 障害者自立のカギをにぎるもの
第3章 働く喜び、自立する若者たちの記録
第4章 彼らが計画した初めての日帰りバス旅行
第5章 休日の余暇生活支援のあり方への一考察
第6章 自閉症実習生に教えた重度知的障害者
第7章 養護学校先生の「企業実務研修報告書」から

著者等紹介

安部省吾[アベショウゴ]
1945年山形県生まれ。1968年中央大学法学部卒業。1968年法律事務所勤務。1974年伯東株式会社入社(現東証一部)、本社総務部・人事部勤務。1992年7月同社伊勢原事業所勤務。知的障害者雇用開始。2002年10月知的障害者職業コンサルタント。2003年1月『知的障害者雇用の現場から―心休まらない日々の記録』(文芸社)出版。2003年10月神奈川県秦野市障害者福祉計画策定委員。神奈川県川崎市在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

チェリ

2
就労と余暇生活を一体のものとして支援するのは「なるほど」と思った。私生活のうえに成り立つのが職業活動、それは誰にとっても同じ。2012/09/28

小鳥遊小鳥

0
前作に比べ、「いかに余暇時間の過ごし方を充実させるか」という試みに重点が置かれています。「余暇時間の過ごし方」については、知的障害のない発達障害の当事者も「どう過ごせば良いのかわからない」といった問題を抱えがちだと思います。ただ、個人的にはあまり「友達作り」を勧めすぎるのもどうなのか、とは感じました(ひとりで楽しむ余暇活動に楽しみと安らぎを感じられるなら、それはそれで平和で良いでしょう)。2016/03/27

アンブレラ☆

0
役立ちました2015/01/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1781169
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品