内容説明
小さな「風の庵」を開く茶人が、静謐なる時の流れの中でしたためた、一見古風、しかしユニークな随筆集。
目次
子育てと共に生きる(茶とは生きる事―人生の巡り会い;お正月、万歳―我が家のセレモニーより;十三まいり―我が家のセレモニーより ほか)
その時々の学び(気づけばサンダル―書物の旅;主人公―青山俊董尼のお言葉;祈りの向こう側―『一色一生』より ほか)
心癒される瞬間(美容室「アルト赤坂」―日常のオアシス;天然の痛み、毬栗―九月吉事考;薄と包丁とおじさんと―九月吉事考 ほか)
著者等紹介
斉藤由美子[サイトウユミコ]
1943年、大分県に生まれる。共立女子短期大学卒業。学生時代に巡り合った茶道を結婚後も続け、現在に至る。自宅に開いた小さな「風の庵」で、日々茶の道にいそしむ
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。