内容説明
この物語を愛する妻と息子・娘に捧げます。そして現在、私と同じ難病「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」に罹り、闘病生活をされている方々並びに「乳癌」を患い、乳房を摘除した女性に対し、捧げます(あとがきより)。
目次
懐古
舞鶴市の気候・風土
舞鶴市での家族生活
舞鶴市近郊の散策
湯村温泉などへの家族旅行
横須賀市への帰郷
終の住処
妻の乳癌発見
妻の入院と乳癌手術
子どもたちの日常生活〔ほか〕
著者等紹介
坂本幸人[サカモトユキヒト]
昭和16年2月8日生まれ。昭和34年防衛庁海上幕僚監部に防衛庁事務官として採用。昭和40年法政大学法学部法律学科卒業。昭和59年舞鶴総監部経理部監査課に会計監査専門官として勤務。昭和63年海上幕僚監部総務部法務課に賠償担当官として勤務。平成10年自衛隊横須賀病院に会計課長として勤務。平成13年自衛隊横須賀病院会計課長を定年退職
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。