随想 心の忘れもの

随想 心の忘れもの

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 231p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784835563473
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

内容説明

我が国が経済的繁栄と引き換えに失ったものは何か―。戦中世代がやさしく、そして熱く語りかける現状への憂いと将来の展望。

目次

第1章 心の忘れもの(風景とサスティナビリティ;終戦記念日・慰霊祭 ほか)
第2章 沖縄―沖縄を通して思うこと
第3章 行政を語る(行政診断から見えるもの;己の心に問い直せ―自らの発想を ほか)
第4章 回想(異文化との出合(抄)
ヨッシャンこと、一ノ瀬進先生 ほか)
第5章 学生との対話の試み

著者等紹介

稲田健二[イナダケンジ]
1933年(昭和8)鹿児島県に生まれる。長崎県立諌早高等学校、福岡大学卒。(社)日本経営協会を経て、(株)経営管理センター福岡本部を設立し、代表取締役(1975~2003)。(社)全日本能率連盟認定マスター・マネジメント・コンサルタント。コンサルタントの実績は、地方公共団体110、民間企業・団体39に及ぶ。現在は日本産業危機管理協会理事・副会長。NPO法人教育オンブズマン福岡顧問
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品