内容説明
妊産婦と新生児に対するケアの基本的技術をまとめたマニュアル。方法だけでなく、注意点をしっかり書いてあるのがうれしい。テキストはもとより、演習や臨床実習の事前チェックにも最適。
目次
1 看護技術(基礎体温測定;妊婦健康診査(体重・血圧・腹囲・子宮底長・浮腫・検尿)
レオポルド触診法
児心音測定 ほか)
2 看護過程―正常褥婦の事例展開
(正常褥婦の事例;一次アセスメント(全体像の把握)
二次アセスメント(母乳栄養・母親役割))
著者等紹介
松尾寿子[マツオトシコ]
大分医科大学医学部看護学科教授
小林益江[コバヤシマスエ]
日本赤十字九州国際看護大学教授
田中佳代[タナカカヨ]
久留米大学医学部看護学科助手
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。