内容説明
中隊45名の内、42名が餓死等により熱帯の露と消えた、太平洋戦争時における、ニューギニア山中での飢餓転進(退却)の生々しい記録。
目次
敵の魚雷艇によるお見送り
食糧と死人
餓死
屍の山
栄子さん自決
仲矢兵長
恐ろしいできごと
海へ
糞づまり
水が欲しい
自殺決行
隊長の死
北陸の兵隊
銃殺刑
ついに、目的地イドレに
著者等紹介
小田切重徳[オダギリシゲノリ]
1946(昭和21)年6月名古屋港に上陸復員。1947(昭和22)年5月28日北巨摩郡塩崎村役場奉職。1955(昭和30)年3月5日町村合併により双葉町となる。1965(昭和40)年5月1日振興課長。1970(昭和45)年5月15日総務課長。1971(昭和46)年7月13日収入役就任。1975(昭和50)年12月29日助役就任。1996(平成8)年4月双葉町社会福祉協議会会長に就任。2001(平成13)年7月会長退任。現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。