内容説明
貧しくとも、心が豊かであれば、ひとはプラス志向で楽しく暮らしていける。だから節約(=エコノミー)も楽しくできなくては意味がない。生活の中の小さな節約を自身の経験をもとにやさしく語るエッセイ集。
目次
楽しく旅行した
北海道旅行付記
わが家の衣類の歴史
喪服を誂える
アクセサリーの思い出
今時流行している色は?
キモノを着よう
自分で買い物する楽しさ
値引きコーナーを利用する
寒天を煮る〔ほか〕
著者等紹介
荒井菊子[アライキクコ]
昭和6年10月東京生まれ。東京育ち。跡見学園卒業後、八幡製鉄(現、新日鉄)に勤務。仕事の傍ら、デザイン、語学などを勉強する。20代で家を新築、一男一女を育てた後、書道学校へ通い書道師範となる。40代で国文学、50代で医学及び薬学を学ぶ。のちに語学学校で英語を6年間学ぶ。何事も自分の手でやる、をモットーにする。現在、絵を描く夫と二人暮らし
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。