内容説明
見知らぬ老人が教える「伝説のスパイス」とは?海外を見て廻ったサービス評価のプロフェッショナルが平易な文章で解き明かすサービス論。さらに、壮大なスケールで描かれたバーチャルトリップ小説を特別収録。
目次
第1部 「伝説のスパイス」
第2部 「『伝説のスパイス』の使い方」
第3部 「サービスが変われば、売上が変わる」(サービスとは?;サービスの動きを捉える;サービス高度化の必要性;サービスシートとサービス会計;サービス認定機関;コンサルティングVSマーケティングVSサービシング;日本より世界へ)
特別付録「そして君の奇跡」
著者等紹介
本多正克[ホンダマサカツ]
輸出業での仕入交渉を通し、サービスの重要性を認識。その後、海外のお店や会社を調査・研究し、見えざる時代のビジネスの在り方を提言している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。