理解と信頼への道

個数:

理解と信頼への道

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 128p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784835515175
  • NDC分類 370.4
  • Cコード C0095

内容説明

「無言の言葉」によって、人としての生き方を生徒たちに問いかけ、心を大切にする教育に全力を傾注した、一教師の教育実践記録。

目次

第1章 理解と信頼への道―心を大切にする教育
第2章 詩歌

著者等紹介

坂口武[サカグチタケシ]
昭和14年10月12日、福岡県田川郡添田町に生まれる。昭和37年3月、東京農業大学農学部農学科卒業。昭和37年4月、東京都世田谷区立駒沢中学校赴任 以来、同玉川中学校、同砧中学校、同砧南中学校を経て、平成12年3月、同松沢中学校退職(教職38年)。昭和60年1月、第6回教育同人社教育企画賞「優秀教育企画賞」受賞。昭和60年7月、第35回読売教育賞「受賞候補者賞」受賞。昭和60年10月、第10回日本標準教育賞「教師個人研究の部」入賞「佳作賞」受賞、区民農園栽培コンクール「優秀賞」受賞。平成11年11月、平成11年度「東京都産業教育功労者」及び「中学校技術・家庭科功労者」として表彰される。平成13年1月、歌集『沈丁花』(近代文芸社)出版
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品