人生・このベクトル量―学際的論説

人生・このベクトル量―学際的論説

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 173p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784835501079
  • NDC分類 170.4
  • Cコード C0095

内容説明

20世紀から21世紀へ。時代の分岐点に立つ我々のベクトル―方向性―は何か…。著者自身の半生を振り返りながら宗教的観点からその問いに答える。

目次

序章 結論
第1章 スタート
第2章 争いということ
第3章 進路決定
第4章 キリスト教について
第5章 我が国の「道」
付録 対話編

著者等紹介

堀内保丸[ホリウチヤスマル]
大正14年(1925年)京都に生れる。京都府立京都第二中学校、第三高等学校理科卒。同志社大学神学部大学院修工課程修了。元高等学校教諭、現在教育コンサルタント。古神道研究。『我が神学道説』『みすまる論説抄』『地下水』『白い貝』『寸想詩』『生ける詩留誌』等を著述
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。