そよそよとかぜがふいている

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 27cm
  • 商品コード 9784835451565
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

内容説明

長新太ワールド、最晩年の真骨頂!ネコなのにペッタン、ペッタン歩きます。なんでかなあ、なんでかなあ。力強い色づかいと、奇想天外なストーリー。この面白さ“感じて”ください!

著者等紹介

長新太[チョウシンタ]
1927年東京都生まれ。1947年、東京日日新聞(毎日新聞夕刊紙の前身)の漫画コンクールで入選したのをきっかけに、翌年、同社に嘱託で入社。1955年退社し、創作に専念。漫画・絵本・イラストレーション・エッセイなど、さまざまな分野で活躍。「おしゃべりなたまごやき」で文藝春秋漫画賞、国際アンデルセン賞国内賞、「はるですよふくろうおばさん」で講談社出版文化賞、「キャベツくん」「さかさまライオン」で絵本にっぽん賞大賞、「ぞうのたまごのたまごやき」で小学館絵画賞、「ゴムあたまポンたろう」で日本絵画賞など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

むぎじる

31
タイトルからは想像できない内容だった。なんでもおにぎりにしてしまうネコの話。しっぽで形を整える場面は、何度見ても最高!ラストの風景を、タイトルにしたのでしょう。鮮やかな色彩で描かれた動物たちが、とてもかわいらしい1冊。2015/04/26

くぅ

25
長さんの絵を見ると笑う息子。図書館で見つけたので借りてみたらやっぱりニコニコします。特に全部アレになっちゃうところがまたお気に入り。わかるものがでてくるっていいなぁ。(2歳0ヶ月)2019/05/24

遠い日

15
復刊ドットコム刊にて読了。手の大きなネコのあまりの奔放ぶりに、笑いが出る。それにしても、どのおにぎりも、元の顔がちゃんと窺えるところがすごい。そよ吹く風にはご用心。2015/10/14

喪中の雨巫女。

10
《熊本市立現代美術館》【再読】←2024.4.4.おにぎり食べたくなりました。(笑)ピンク色きれいだなあ。2015/05/06

ヒラP@ehon.gohon

10
長新太さんの他の絵本とはちょっと異質なタイトル と、表紙のアンバランスに、ちょっとワクワクしなが ら表紙を開けたら、なにがなんだかわからなくなりました。 手の大きいねこ? 猫のむすぶおにぎり? まさに強引な長新太ワールドです。 この感覚についていけないと、子供たちのパラレルワールドには入れないとば かりに、大胆なお話、大胆な絵本でした。 子どもたちには受けが良いようなのですが、残念ながら自分では良くわからない絵本でした。2015/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9655809
  • ご注意事項

最近チェックした商品