感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
chiru
74
リーズの両親が夜勤の日。 恐怖に耐えられなくなったリーズは、デタラメにかけた電話に出たニコラと少しずつ絆を深めていく。 両親に心配をかけないよう気丈にふるまうリーズ、リーズを安心させようと動物の話をするニコラ、両親からの思いがけないサプライズ…優しさがたくさんつまった素敵な挿絵つきの物語。 この本は、わたしが小学生の頃に引っ越しする親友からもらった本で、今でも読み返すくらい大事な本。 復刻版がでていたので、小2の姪に子供の日プレゼント? 気に入ってくれるといいな❁2018/05/14
霜月
24
小学生の時大好きで何回も何回も読んだ本。夜中に繋がった電話がニコラで本当によかった。まだ幼いリズとニコラが電話だけで親交を深めていく様子がとっても素敵。小学生の私はフランスのちょっとしたものに憧れた。マロニエの並木路。ピスタチオの香るアイス。お砂糖のたっぷりかかったクレープ。そしてシャンドルールの咲く牧場・・。ずっと会いたかった筈なのに体の弱い仲良しのおばあさん、クラリスに汽車の切符を譲ってあげる心優しい二人。今の私の一部は間違いなくこの本から作られている。2015/08/01
kino06
11
オシャレでセンスのいい先輩が子供の頃大好きだった本と聞いたので、図書館で借りました。40年以上前の本!(貸し出しカードが付いてた!懐かしい)ネットもSNSもないその時代にはとーってもキラキラして想像力をかきたてられる物語だっただろうなー。フランスの男の子は小さくても紳士的で優しい!イマドキの子供たちにはピンとこないところもあるかもしれないけど、可愛らしくて素敵なお話でした。2017/11/05
紅はこべ
10
小学生時代最も愛読した本かもしれない。
lovemys
7
なんて幸せが詰まった本なのでしょう。みんながみんなに優しい。パパとママの愛情も、会ったこともない人への優しさも、弱い人への献身も、全てに心打たれる。今で言うSNSで知り合った、顔も知らない人とのやり取りだけど、素朴さと純真さが詰まっているから心打たれる。親切の連鎖って、みんなを幸せにするよね。出てくる人たちみんなが等身大の優しさで、読んでいて幸せになるし、誰かに幸せをわけてあげたくなる。風景描写がやけに詩的で、形容詞が個性的なところがフランスっぽい。優しさと可愛さと幸せがぎっしりと詰まった本でした。2022/08/02