内容説明
現役の弁護士がわかりやすく商法ビッグバンにおける執行役員制度のありかたを説明する。なんとなく執行役員制度をわかったつもりで、実はわかっていない方には、法律学的アプローチから的確な説明を行った。
目次
第1章 総論―なぜ、今執行役員制度か
第2章 各論―執行役員制度の導入、運用の流れと問題点(導入決定;導入手続;運用;責任追及;終了)
著者等紹介
工藤敏隆[クドウトシタカ]
1972年千葉県生まれ。1994年慶応義塾大学法学部法律学科卒業。1996年司法修習修了(48期)。弁護士登録(東京弁護士会)。現在、ワシントン大学(University of Washington)ロー・スクールに在籍中。研究分野は民事訴訟法、倒産法、商事法など
舘彰男[タテアキオ]
1972年宮城県生まれ。1996年東京大学法学部第1類卒業。1998年司法修習修了(50期)。弁護士登録(東京弁護士会)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- じょうしじょし。 ストーリアダッシュ連…