出版社内容情報
著:小桃(川井まさ美)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
雪紫
47
かき氷専門店のレシピ本。何層も積み上げたのが多くて作るより、その店に行った方が早そう。クラフトコーラやチャイ、スイートコーンもかき氷に・・・でも作って楽しむより見て楽しむ系。しかし、こう歴代かき氷と積み重なる層見ると何故かサーティワンアイスの方を思い浮かべるのはどうして?2023/08/27
よこたん
39
食べ進めると幾重にもシロップやクリームの層があって、途中でフルーツやナッツ、アイスクリームやプリンまで埋もれているかき氷。断面図がとてもかわいい。こんなお宝を発掘できるかき氷屋さんがあるのね。読み(眺め)始めた頃は暑かったのに、ちょっと秋の気配が漂い出すと、いま出てきても食べ切れない(出てこないけど)なと。スイートコーンのシロップに、ブラックペッパーをひと振りのかき氷って! 栗とカスタードのモンブランなら氷抜きでも大歓迎(違) 早食いなのに、かき氷だけはスローペースで、溶け切るまでに食べきれたためしなし。2023/09/26
まふぃん
18
新しいかき氷器買ったので、参考にする為に読んでみたけど、お店をされてる方のレシピなので、プロ級。細かく解説されているけど、自分で作るとなると、面倒くさい。やはり、お店で食べるものだな。でも、本当に詳しくて、どれも美味しそうでした♡2024/08/31
高宮朱雀
17
レシピだけでなく、かき氷の外観と氷の中に何が仕込まれているかがイラストで併記されている。 かき氷🍧って夏の風物詩だし、よく子供が食べているイメージがあるけど、こちらに紹介されているのはアルコールを使っていたりと比較的、大人向けな物が多い印象。 美味しそうだけど、写真だけでは大きさが分からず、あまり大きいと食べ切れないのが、かき氷の難点かな…。2023/08/18
丸々ころりん
13
見映えのするかき氷🍧 家庭でも出来ちゃいます❗️先ずはシロップ作りから😋2023/07/31