内容説明
本作は、著者・渡部雄二が、人の命の誕生と、生い立ちや経験をとおして、人が親不孝して不幸に生きる犯罪行為等について追求した作品です。
目次
第1章 動機について
第2章 人の犯罪
第3章 人に宿る悪の心
第4章 現代における犯罪の要因
第5章 人の生き方
第6章 幸福に導く善の心
第7章 子供の健全育成
第8章 人の孝行や幸福と不孝や不幸
第9章 私の生い立ち
著者等紹介
渡部雄二[ワタナベユウジ]
昭和19年11月十五代渡部吉雄、勝子夫妻の次男雄二として宮城県に生まれる。昭和31年3月宮城県南郷町立練牛小学校卒業。昭和34年3月宮城県南郷町立南郷中学校卒業。昭和38年3月宮城県立南郷農業高等学校卒業。昭和38年4月日本電信電話公社(現在NTT)入社。関東電気通信局管内中原電報電話局入社。鈴鹿電気通信学園専門部卒業。古河電報電話局、関東電気電信局第一線路工事課、東北電気通信局管内東北NWC、小牛田、塩釜、古川、仙台勤務、平成20年12月、日本電信電話株式会社退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。