自然なる心眼

個数:

自然なる心眼

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 226p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784834402681
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

内容説明

心の眼を向け、ありのままを呟いた詩と短文集。

目次

心赴くままに自然なるべし(なでしこ;菖蒲;熊笹;梅雨の花;アジサイ ほか)
続・世に問う心眼(高校野球は朝日新聞のデマ デモンストレーション;箱根駅伝;天皇は人間;三月は沖縄 五月は北海道で桜;ホームセンターの品は中進国の製品だ ほか)

著者等紹介

渡部平吾[ワタナベヘイゴ]
生年月日、昭和20年4月9日。社会福祉法人平和福祉会理事長兼各施設長(パンジー保育園分園子育支援センター(メダカクラブ)、わかば児童館あかしや学童館、渋川市遊び場(なかよし))。出身地、福島県南会津群下郷町塩生。群馬大学学芸学部卒。埼玉県所沢市立山口小学校―1年。群馬県内高校―20年。コスモス福祉会理事長―5年。北部県民生協常任理事―8年。毎日新聞郷提言賞優秀賞、吾妻町ふるさと論文最優秀賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品