いろんないきものかぞくのカタチ

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

いろんないきものかぞくのカタチ

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月08日 21時33分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784834087468
  • NDC分類 K481
  • Cコード C8045

出版社内容情報

コウテイペンギンはお父さんがミルクを出す!? ツキノワグマのお母さんの奮闘子育て! マウンテンゴリラのパパの背中はかっこいい!! 性別を変えるカクレクマノミにびっくり仰天。さまざまな環境でくらす生きものたちは、どんな「かぞく」のカタチがあるのでしょう。生きものが好きな子はもちろん、動物や魚のくらしに興味を持ち始めたお子さんにもぴったりの、オールカラーで絵本のように読める生き物ノンフィクションです!

内容説明

コウテイペンギンはお父さんがミルクを出す!?ツキノワグマのお母さんの奮闘子育て。性別が変わるカクレクマノミにびっくり仰天!驚きと感動。初めて読む生きものノンフィクション。読んであげるなら5・6才から、自分で読むなら小学低学年から。

目次

カラス
ペンギン
クマノミ
クマ
ゴリラ

著者等紹介

澤口たまみ[サワグチタマミ]
岩手県生まれ。岩手大学農学部で応用昆虫学を専攻、修士課程修了。盛岡大学短期大学部幼児教育科准教授。月刊絵本「かがくのとも」「ちいさなかがくのとも」で著作多数。エッセイ集に『虫のつぶやき聞こえたよ』(白水社・第38回日本エッセイストクラブ賞受賞)などがある

たしろちさと[タシロチサト]
東京都生まれ。大学で経済学を学んだ後、4年間の会社勤めを経て絵本の制作をはじめる。第21回ブラティスラヴァ世界絵本原画展入選。『5ひきのすてきなねずみひっこしだいさくせん』(ほるぷ出版)で第16回日本絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

今庄和恵@マチカドホケン室/コネクトロン

18
家族とは一つ屋根の下に住む、雇用関係のない人間のことだ、ってのが法的な定義だそうで、血縁の有無は関係ないんや、と意外でした。しかし非人間世界では血縁こそが家族。それもオスとメスと、両者によって生み出された次世代を含んでこそのもの。竹内久美子のように、生き物とは自分の遺伝子を残すためだけに生きているって説は、子を殺す動物には当てはまるけど、子に注ぐ眼差しを優しいと思ってしまうのは人間が勝手に物語を作ってるだけなのかな。たしろちさとさんの絵は、眼差しがとにかく優しい。そして、動物の気持ちに一切言及されていな→2024/02/18

タンタン

7
カラス、ペンギン、クマノミ、クマ、ゴリラの家族の形をイラスト豊富に科学的というより、物語で伝えてくれる本。文章量が少ないので低学年から読める。2024/02/18

けいねこ

7
カラス、ペンギン、クマノミ、クマ、ゴリラ、それぞれの家族としての生態の特徴を、簡潔で、的確な、わかりやすい言葉で説明している。読んであげるなら5,6才から、自分で読むなら小学低学年からとのこと。この本を手掛かりに、いろいろな生き物やそれぞれの生き物と人間との違いについて、興味を持ってくれればと思う。2023/12/21

まるす

4
クマノミの話は知らないことばかりだった。クマの独り立ちのシーンがぐっとくる。親しみやすい絵が良い、クマノミ登場シーンの海の情景が美しい。2024/06/02

moco

2
【6歳8か月】図書館新着棚より。カクレクマノミの住むイソギンチャクをおすすめしてくれた娘の感想「かわい、かーわーいー」(KAGOMEのCMのメロディにあわせないといけないという強いこだわりがありました)2024/01/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21585378
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品