出版社内容情報
一羽のからすが、柿の実を見つけて木の枝にとまります。「かあ! かきのみ みつけた」。そこへもう一羽やってきて、二羽はなかよく実をつつきます。「ツンツン パクン! おいしいね」。おなかがいっぱいになった二羽は、白いうんちをビューッ。水あび、羽づくろいをしたら、風にのって遊びます。空が夕焼けにそまったら、ねぐらに帰って、おやすみなさい。赤ちゃんの目にも見つけやすい鳥、からすの一日が、美しい版画でえがかれます。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
anne@灯れ松明の火
18
出版社SNSご紹介。隣市分館予約。身近な鳥、カラスの姿を描く。カラスたち、こんなふうにお話しているのかな?と思わせる。柿が出てくるので、秋に読むのがいい。おはなし会で読んだ。二羽でてくるので、どう変化をつけようか、迷った2024/09/10
mntmt
5
羽とか細かく描かれていて綺麗。カラスの寝ているところがかわいい。2024/04/26
てぃうり
4
カラスがかわいい絵本。2024/08/22
遠い日
2
「あかちゃんのおさんぽえほん」シリーズ2。とうごうなりささんの絵を求めて。柔らかな色合いの版画がすてきです。日常よく見るカラスにフォーカス。カラスってどんな鳥?子どもたちと確認しながら、実際のカラスを観察するのも楽しそう。とかく嫌われ者のカラスですが、とっても賢い。2024/04/30
tocco
0
からすを認識していたので借りてみた。でもそこまで関心は持たなかったよう。イラストは温かみがあってお気に入り。カラスも可愛く見えてくる。笑(2歳2ヶ月)2025/01/22