出版社内容情報
万次郎さんの作った10コのおにぎりが、勝手に動きだし、外へ転がっていきました。万次郎さんもあわてて追いかけます。実りの秋です。万次郎さんは、田んぼでとれたお米をたいて、10コのおにぎりを作りました。すると、おにぎりたちはムズムズ動きだし、勝手に外へ飛びだしてゆきました。「まてえ、まってくれえ。わしの おにぎり やあい」。万次郎さんもあわてて追いかけます。四国の方言で語られる、昔話のような牧歌的な物語。このお話を読んだら、おにぎりを食べたくなること請け合いです。
本田いづみ[ホンダイヅミ]
著・文・その他
北村人[キタムラジン]
イラスト
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
momogaga
46
【おとなこそ絵本】おてんとさまのお陰で美味しいおにぎりが食べられるんですね。久しぶりにおにぎりを食べたくなりました。2021/12/13
たまきら
29
あはは、シンプルなのにすっごく楽しいおはなしです。なんでこんな不思議なノリ?の理由にオタマさんわはは。2019/01/24
ヒラP@ehon.gohon
27
なんとものどかなお話です。 おむすびたちが、生まれ故郷にお礼参りするなんて、なんともステキ、関心な子どもたちです。 身だしなみに海苔は不可欠なんですね。 海苔の足りなかった一個のおむすびの慌てようが笑えました。2022/07/15
ヒラP@ehon.gohon
23
C事業所で読みがたりしました。2022/07/05
たーちゃん
20
息子は「おにぎり転がってるんですけどー」と笑っていました。2022/02/28