出版社内容情報
若い靴屋が、蹴散らされたアリ塚を帽子でかき寄せてやりました。「あなたがお困りの時は…」と、女王アリにいわれましたが……。
著者等紹介
ポラジンスカ,ヤニーナ[ポラジンスカ,ヤニーナ] [Porazi´nska,Janina]
1888~1971年。ポーランドのルブリン市生まれ。詩人、作家、翻訳家。クラクフ市のヤギェウォ大学を卒業後、1903年に「旅人」誌でデビュー。第一次世界大戦中の1917年に、子どものための「小さな炎」誌、1927に「ちっちゃな炎」誌を創刊した。大戦間期は編集長。第二次世界大戦後、廃墟から立ち上がった祖国の大地、自然、伝統、美しいポーランド語への愛情あふれる数十冊の昔話集などを発表した。総理大臣賞ほか、多数の賞を受賞した
足達和子[アダチカズコ] [Orli´nska,Wanda]
法政大学文学部日本文学科卒業後、ワルシャワ大学ポーランド文学部に5年間留学。1992年に、編著訳書『現代日本名詩選、ふゆのさくら』(日ポ二カ国語版、国際文化出版社)で日本翻訳出版文化賞受賞。2015年に、ポーランド大統領から「カバレルスキ十字勲章」を授与された
オルリンスカ,ワンダ[オルリンスカ,ワンダ]
ポーランドのスタローヴァ・ヴォーラ市生まれ、ワルシャワ美術大学グラフィック部卒業。絵画と出版美術を専門とし、絵本・児童書を数十冊出版したほか、多くの雑誌で挿絵を描いてきた。ポーランド各都市、および、ベルリン、シュツットガルト、ブラティスラヴァ、ベオグラード、ロンドンの美術展に出品し、その作品は、スタローヴァ・ヴォーラ地方美術館、ザモイスキBWAギャラーに収蔵されている。ワルシャワ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
chiaki
gtn
鴨ミール
花林糖
遠い日
-
- 和書
- 風土記研究の諸問題