旅の絵本〈8〉

個数:

旅の絵本〈8〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月10日 06時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 26cm
  • 商品コード 9784834080032
  • NDC分類 E
  • Cコード C8795

著者等紹介

安野光雅[アンノミツマサ]
1926年、島根県津和野町に生まれる。1974年、『ABCの本』(福音館書店)、『昔咄きりがみ桃太郎』(岩崎美術社)で芸術選奨文部大臣新人賞。他に、国際アンデルセン賞、菊池寛賞をはじめ、国内外の数多くの賞を受賞。2001年、津和野町に安野光雅美術館が落成。その折に出版された『安野光雅の世界』(平凡社)が、それまでの仕事の変遷を網羅している。2012年には、文化功労者に選ばれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

151
旅の絵本シリーズの8巻目で日本の電気のなかった頃の時代を描いています。安野さんのあとがきと解説があります。これも隠し絵があるのかと思っていましたが見つかりませんでした。いまにこのような絵の風景がなくなってしまうのではないかと思われます。シリーズもこれで終わりなのでしょうか?2016/05/04

Hideto-S@仮想書店 月舟書房

106
『旅の絵本』シリーズ第8作。最終巻(?)で描かれるのは日本の風景。1926年生まれの安野光雅さんが子供の頃の景色を思い出しながら描かれたという。巻末に寄せた『電気のなかったころのこと』と題したコラムでは、東日本大震災に際して原発の危険を述べている。電気が乏しくても幸せだった暮らし。便利さを知ってしまった今では、『節電』が当たり前だった絵の中の風景で暮らしていけるかは自信はない。でも、シンプルだった時代から学べるものはきっとあるだろう。2013年5月初版。2016/04/17

アキ

97
50年ほど前まで、日本ではこんな風景がどこの田舎でも見ることができました。この本が出版された2013年に、安野光雅が「電気のなかったころのこと」で自らの思いを語っておられます。原発のエネルギーに頼らず生きようとすると、節電の世界を描くことになりましたと。それは著者が子どもの頃の日本であった。2022/01/27

84
旅の絵本、今回は日本!!日本の風景は他の作品の外国の風景とはやはり違うけれど、絵にしたものを見ると四季折々の色味や文化が加わって本当に良い国だなぁと思い知らされました。2017/05/04

ann

70
学生時代から、安野画伯に憧れて、シリーズをコレクションしてる。このたびやっとⅧを。日本。桜が素晴らしい。2018/03/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6500346
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品