内容説明
今日は野菜たちのマラソン大会です。「そらまめそろってマラソンさ」「りっぱなパセリはつっぱしる」などなど、韻を踏んだ言葉とユーモアがたっぷりの絵が楽しい絵本。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヴェネツィア
271
石津ちひろ・文、山村浩二・絵。野菜たちのマラソン大会。出場選手はそらまめ、にんにく、パセリ、ラディッシュ、セロリ、きゅうり、その他。文は「にんにく きんにく むきむき」、「りっぱな パセリは つっぱしる」といった駄洒落っぽいリズム遊び。マラソン大会らしく軽快ではある。絵は擬人化されつつも、元の野菜自体は一目でそれとわかるもの。野菜が苦手な子どもたちに啓蒙?子どもたちはこれを楽しめるのだろうかと最初は思ったけれど、よく見ているうちに可愛く見えてきた。2025/05/03
AKIKO-WILL
72
ことば遊びが楽しいこの絵本!野菜をこうやって覚えると覚えやすい!チョットオヤジギャグっぽいけど。タイトルから、「おやおや、おやさい」だし!ラディッシュとかオシャレな野菜も入ってましたね!2016/03/16
momogaga
60
【大人こそ絵本を】今年読んだ絵本の中ではベスト3以内にいれました。おやさいくんたちのキャラクターのおもしろさと言葉遊びが最高です。思わずにっこりなってしまいました。2017/04/15
HIRO1970
56
子供と一緒に読みました。2013/03/02
yomineko@ヴィタリにゃん
55
野菜たちのマラソン大会だ~🏃みんな走っているのに、呑気に池で釣りをしているさつまいもがかわいい😊なんと!ニンニクは筋肉ムキムキなんだって😲一等賞は唐辛子のとうさん✨一緒に走りたくなる本です(笑)2024/10/02