おらんうーたんのおうち

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 24p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784834024869
  • NDC分類 E
  • Cコード C8745

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kawai Hideki

85
森の中のオランウータンの母子を追った写真絵本。非常に自然体でリラックスした感じのオランウータンの生活が垣間みられる。さすが岩合さん。面白かったのは、雨の時に小さな葉っぱを傘代わりにあたまに乗せる子どもの写真と、もう少し知恵がついて枝ごと傘にしているお母さんの写真。お母さんの得意そうな表情と、アゴに手をやるしぐさがどこか水木しげるの漫画を彷彿とさせる。母親につかまって口を開けさせられている子どもの写真は、まるで、歯磨きを嫌がりながらも口を開けさせられる我が家の娘のようだった。2015/02/21

Gummo

26
森の人オランウータン。親子の仲睦まじい姿が微笑ましい。オランウータンが1回の出産で産むのは1頭だけ。その分愛情が深いんだろうか。今回初めて気づいたけど、オランウータンの歯って意外と鋭い。あの鋭い牙でヤシの皮をガシガシむくのだろう。オスの顔が変わるのも初めて知った。2014/02/09

はるごん

19
1歳8ヶ月。動物ブームの息子は喜んでいた。オランウータンって動物園で見かけてもちらっとしか見なかったけど写真で見るといろんな表情があって面白い。また動物園に行きたくなった。2019/01/09

雨巫女。@新潮部

11
《図書館》オランウータンの姿が、微笑ましく楽しめる写真絵本。岩合さんの写真好きです。2011/06/21

かっぺ(こと悩める母山羊)

9
★★4歳 オランウータン?オラウータン?子どもとお母さんの森の生活。こんなにも表情があるのか、と驚かされる。子どものあどけない表情と、慈愛のこもった母の顔。雨が降ったらちゃんと笠をかぶるんだね。2014/05/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/354336
  • ご注意事項