• ポイントキャンペーン

たくさんのふしぎ傑作集
おじいちゃんのSLアルバム

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 40p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784834024722
  • NDC分類 K686
  • Cコード C8765

内容説明

おじいちゃんが小さい時に写したSLの貴重な写真がいっぱいの絵本。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶち

81
この写真集に見開きで載っていた写真にくぎ付けとなってしまいました。雪の八ヶ岳の峰々を背景に麓の小海線を走るSLの写真です。国鉄(JR)の標高最高地点です。十勝平原の根室本線のSLの写真も素晴らしいです。まるでアラスカ鉄道の列車を見ているようで、日本の景色とは思えないほど雄大です。実はSLには一度だけ乗車したことがあります。地元の大井川鉄道を走るSLです。SL車内には煙が侵入してきます。この煙、石炭の燃えカスみたいな粒々が混じっていて、目に入ったらすご~く痛いです。外から見るほど優雅じゃありません(笑)。2024/06/02

あすなろ

70
おじいちゃんこと佐竹保雄氏の撮り溜められてきたSLの写真を絵本形式に仕立てた一冊。読友さんの読了本から僕も読了したのだが、別世界へと僕を連れて行ってくれた一冊となったのである。SL自体は詳しくないのであるが、写真が素晴らしい。そして、その日本全国各地の風景と疾走するSLの姿をとくと見つめ夢想するのであった。ところでおじいちゃん。こんなに幼い頃から日本全国SL写真撮影行脚を出来たってスゴイと思い、佐竹氏のお名前をググったら凄い撮り鉄のお方であった。退職記念に貸切列車を走らせてしまったとか。2024/09/22

はる

55
おじいちゃんが孫の「きみ」のために作ったSLの写真集。それは、おじいちゃんが子供のころから全国を旅して写した様々なSLの写真だった……。日本の風景の中を突き進むSLは、それだけでとても絵になります。特に好きなのは雪景色の中を走るSLの姿。残念ながら一度も乗ったことはないけれど、いつか乗りたいなあ。2024/05/29

遠い日

11
SL好きのおじいちゃんが撮りためたたくさんの写真から、抜粋して孫のぼくのために作ってくれたアルバム。力強いモノクロの写真がすばらしい。京都の梅小路の京都鉄道博物館、行きたいのに、まだ行けていません。今年こそ。2018/01/31

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

9
『介護とブックトーク』 https://bookmeter.com/books/4624709 から、『テーマ』と紹介絵本の覚書。 『旅』だじゃれ日本一周/東海道中膝栗毛/旅館 すずめや/おへんろさん/おじいちゃんのSLアルバム2020/05/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/276695
  • ご注意事項

最近チェックした商品