内容説明
めくると何が見つかるかな?最初のページから最後のページまでがつながって、なが~い一枚の絵になっている、エンドレス絵本。一つの場面は2ページから、3ページにも、4ページにも広がります。
著者等紹介
おのでらえつこ[オノデラエツコ]
小野寺悦子。1942年岩手県に生まれる。放送会社にアナウンサーとして勤務。退職後、詩、童話の創作活動に入る。盛岡市在住
さとうなおゆき[サトウナオユキ]
佐藤直行。1942年東京都に生まれる。桑沢デザイン研究所で基礎デザインを修得。広告制作会社を経てフリーイラストレーター。東京イラストレーターズ・ソサエティ会員。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mntmt
17
こういうのも仕掛け絵本と言うのかな。ページをめくる楽しみがありました。2016/03/01
十六夜(いざよい)
16
1ページずつ見開きになる仕掛け絵本。中の文章は抽象的で散文的で、子供共々あまりピンとこなかったけれど、とにかく絵のクオリティが凄い。細かく丁寧に書き込まれ、ずっと見ていたくなる絵画のよう。2021/01/05
花林糖
13
(図書館本)簡単な仕掛絵本。全ての絵がつながっていて一枚の絵になっている。独特で不思議な絵が面白い。2016/02/21
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
12
片面1ページが見開きのしかけ絵本。ピンクの風船を追いながら、風で流れていく様々な景色を楽しめる。絵がずっと繋がっている不思議な感じがする絵本です。2019/12/20
がる
7
文章にはあまりピンとこなかったのだけれど(ごめんなさい)、絵が独特の雰囲気で、しかもずーっとつながっている不思議な絵本でした。じーーーっくり見るとおもしろいです。2013/02/05
-
- 和書
- 現代風俗系用語の基礎知識