こどものとも世界昔ばなしの旅<br> エングラシアおばちゃんのおくりもの

個数:
  • ポイントキャンペーン

こどものとも世界昔ばなしの旅
エングラシアおばちゃんのおくりもの

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年11月08日 08時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 28p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784834021127
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

著者等紹介

モンテネグロ,マリオ[モンテネグロ,マリオ][Montenegro,Mario]
1952年、ニカラグアの首都マナグアに生まれる。中学校卒業後、子どもの歌、お話、詩を書き始める。20代の終わりに子どもと若者のための演劇学校(キューバ)で学ぶ。国民的シンガーソングライターで、その歌は大人から子どもまで幅広く愛されている。ヨーロッパ各国の国際的な演奏会、フェスティバルにも数多く参加。画家でもある

マラディアガ,オルガ[マラディアガ,オルガ][Maradiaga,Olga]
1951年、ニカラグア北部チナンデーガの貧しい農家に生まれる。14歳で結婚。10人の子どもの母となる。1979年のニカラグア革命のころ、民衆の芸術活動が盛んになり、その流れの中で絵を描き始める。離婚、再婚を経て現在は、11人の母となる。ニカラグアの素朴画を代表する画家として活躍している

まつもととおる[マツモトトオル]
松本徹。1951年、山口県下関市に生まれる。出版社勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

藤月はな(灯れ松明の火)

32
絵本専門図書館で見つけた本。こちらは全然、知らない物語でした。大事な驢馬の結婚式のお祝いとしてテーブルクロスを刺繍していたエングラシアおばちゃん。しかし、ある日、裁縫道具が見つからなくなってしまった!結婚式まで残り僅か。裁縫道具を持って行ったのは誰か、そしてテーブルクロスは無事に間に合うのか!?予想外の出来事にパニックになり、泣きわめくエングラシアおばちゃんの顔が強烈!そりゃ、動物たちも探すのを手伝うわ・・・。でもそれが塞翁が馬になりましたね。みんなのおかげでとても素敵なテーブルクロスができあがったよ!2025/09/01

みーなんきー

14
ルソーが描くような原色で実直な絵が魅力的。エングラシアおばあちゃんは、結婚式のお祝にテーブルクロスに刺繍をする。でも、途中で、針と糸が無くなり、嘆く。その泣き顔も強烈。刺繍が完成し、新郎新婦が喜ぶが、読者はまた、その人たちにも驚く事になる。2015/05/02

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

9
<こどものとも世界昔ばなしの旅 16> ニカラグアの昔話。自分のロバの結婚のお祝いに、テーブルクロスを作ろうとしかが、道具が見当たらない。結婚式は刻一刻と近づいているのに。やっと見つかった道具でガンバルエングラシアおばあちゃん、そして動物たちも手伝ってくれて…。2024/10/28

遠い日

3
「こどものとも世界昔ばなしの旅II」シリーズ16。ニカラグアの昔話。ロバの結婚式が迫る中、お祝いに刺繍を施したテーブルクロスを贈ろうと励むエングラシアおばちゃん。もう仕上がるという時になって、針と糸が見つからない。たくさんの動物たちも探すのを手伝ってくれて、てんやわんや。勝手に針と糸を使った犯人が名乗り出て、一件落着。そこからのみんなの協力が本当にすばらしかった。見惚れるようなテーブルクロスが出来上がったのです!2025/05/14

elfee

3
エングラシアおばちゃんキョーレツゥ!!ユニークで面白くて素敵。涙がね、目頭から出るのね。日本人は目じりから涙がでる絵を描くよね。絵の色使いが鮮やかで、大好き。「ちびくろサンボ」を思い出す色使い。4歳息子、くものマチルデのセリフの意味が理解できなかったらしく、何度もたずねられました。2012/09/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/230756
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品