幼児絵本シリーズ<br> ねえどっちがすき?

個数:

幼児絵本シリーズ
ねえどっちがすき?

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月11日 09時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 23p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784834019155
  • NDC分類 E
  • Cコード C8795

出版社内容情報

目玉焼きと卵焼き、リンゴとバナナ、ぶらんこと滑り台、どっちが好き? 楽しくてすてきなものたちから、どれか一つを選ぶとしたら? 「究極の選択」をリズム感あふれる文で問いかけます。

<読んであげるなら>2才から
<自分で読むなら>---

内容説明

目玉焼きと卵焼き、どっちが好きか選ぶのって楽しくて難しい!嬉しくて、とっても難しい「究極の選択」をリズム感あふれる文で問いかける絵本。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kawai Hideki

67
目玉焼きと卵焼き、雪踏みと波乗り、バッタとダンゴムシ、ソーセージとハンバーグなど、究極の選択を迫られる絵本。そんなの…と思っていたら、最後のオチがその通りだった。一番のみどころは、見開き2ページを使ってダイナミックに描かれるブランコと滑り台。2014/05/31

ヒラP@ehon.gohon

33
まずは小さな子に読んであげましょう。 2択の質問ですが、4つのパターンがあるでしょう。 2択のどちらか一方が好きな子。どちらも好きな子。そしてそれ以外の答え。 この絵本はそんな事を楽しむ絵本だと思います。 子どもたちの興味をひきたてるきっかけづくりになる絵本だと思います。2021/07/16

パフちゃん@かのん変更

33
1年生の読み聞かせにいいですね。反応を確かめながら進めるのもいい。 でも、どっちも好きだよね。それはズルいかも。2013/10/13

たーちゃん

27
目玉焼きと卵焼きどっちがすき?など食べ物のことで問いかけてきます。ちなみに息子は卵焼きが好きとのことです。2020/10/03

かおりんご

27
絵本。降矢ななさんの原画展にて。なんとなく、ジョンバーニンガムの「ねえ、どれがいい?」を彷彿とさせるのだけれど、こちらはどちらとも選びたくなる感じ。終わり方の「どちらも大すき」というのがいい。そう簡単には選べないよね。2020/03/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/420510
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品