出版社内容情報
ある日、うりぼうがいいました。「ウサギさんは、なにがすき?」「うたをうたうこと!」うさぎさんが答えます。タヌキさんもワニさんも答えますが、ライオンさんだけは教えてくれません…。
<読んであげるなら>3才から
<自分で読むなら>小学低学年から
著者等紹介
沢野ひとし[サワノヒトシ]
1944年、愛知県生まれ。児童書出版社勤務を経て、イラストレーターとして独立。書評誌「本の雑誌」の表紙、イラストを創刊号より担当。1991年講談社出版文化賞さし絵賞を受賞。児童書のさし絵の仕事に『なつのしっぽ』『きんいろの木』(以上講談社刊)、『みちこのダラダラ日記』(理論社刊)がある。絵本の仕事は『だんごむしのダディダンダン』(「こどものとも年少版」270号おのりえん・作/福音館書店刊)につづいて2冊目
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ムフィー
10
これはすごく楽し~い!独特のヘタウマ感、炸裂!沢野ひとしさんのかざらない絵が楽しさをより増幅させている。いいな、いいなぁ〜!私はこの本が大好きです。2017/06/24
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
8
保育所きりん組おはなし会。今年度もスタートしました!タイトルを言うと、みんな自分の好きなもの言ってくれて(笑)次々と出てくる動物たちが何が好きなのかを答えてくれるという思わぬ参加型になりました。2024/04/16
みかさ
8
絵が落書きみたいなのにとても可愛くて惹かれます。ホロホロ鳥の何かとホロホロが可愛くて。さらに、ワニさんの好きなものが意外すぎてびっくりしました。え?それ?みたいな。2015/09/01
遠い日
5
みんなの好きなこと。次々聞いていくと楽しいね。自分の楽しみを、人も楽しんでくれたら、そりゃぁもう嬉しいものだ。ライオンさんの好きなことは、かわいいな。2016/11/28
ぶた
3
読んだ後爽快です。どの動物も自然体で、最後には皆で同じ空を見ている姿が友達は掛け替えのないものなんだと思わされます。2010/03/06