出版社内容情報
ねこの国におかしな仮面をかぶった2人組がやってきました。2人が踊りをおどると、そのすばらしいこと! でも、王様から仮面をとるように言われます。さて、2人の正体は……?
<読んであげるなら>4才から
<自分で読むなら>小学低学年から
内容説明
読んであげるなら4才から。じぶんで読むなら小学校初級むき。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
KAZOO
102
表紙の絵本とお気に入りさんの感想から手にとって見ました。金魚かさかなのような仮面をつけた踊り手がその楽しさを猫たちに教えてくれます。どうしても仮面をとって素顔を見せてと猫の王様が頼みますが・・・・。ほんわかした楽しい印象でした。2019/04/03
かおりんご
39
読み聞かせ(171) 歌と躍りのない猫の国に、仮面をかぶった客人が、楽しみをもってくる話。途中でハラハラしたけれど、友情がうまれてよかったなとひと安心。2014/10/28
chiaki
36
働くことしか知らないねこの国のねこたちは、何不自由ない暮らしをしているにも関わらず、何かが物足りないと感じながら暮らしている。そんなねこの国に突然やって来た客人たち。そのお面を着けた見慣れぬ風貌に、ねこたちは恐れ逃げようとしますが、お客たちの奏でる音楽と踊りに「楽しい」という初めての感覚を覚えます。お客をすっかり気に入った王様はお面を取るように命令、さて、客人たちのその姿とは…!これはとても面白くていい話!ちょっと長めなので、落ち着いて聞けるようになったら低学年さんでも読みたいです。異文化理解にも!2020/11/20
ume 改め saryo
31
面白い物語ですね(^^) 表紙の絵に魅かれ手に取りました。 色彩が綺麗ですね(^^) そもそも何で来たのかわからないけど、好きな感じのお話です(*^0^*)/2014/03/31
わむう
30
スリランカの児童作家による絵本。色彩が綺麗なので目が吸い寄せられます。猫の国に暮らす猫たちはとても働き者。でも何かが足りないと思っていたところ、船に乗って、仮面をつけた異国のものたちがやってきます。そのものたちの歌と踊りの見事なこと。猫たちも今まで知らなかった楽しさを感じます。王様から仮面をとるようにと命じられ、正体を見せても食べないと約束してくれるならと、しぶしぶ外すとなんとネズミでした。よだれを流す猫たちでしたが、約束通り食べられることはなく楽しさを教えてくれたネズミに感謝するのでした。2021/01/13