出版社内容情報
雪が降りました。とらのことらたが、お父さんに作ってもらったそりで出かけると、鈴の音をきいて友だちがいっぱい集まってきます。絵本の中から、そり遊びの歓声がひびいてきます。
<読んであげるなら>2才から
<自分で読むなら>---
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
♪みどりpiyopiyo♪
44
ゆきが ふりました。とらたは おとうさんと やねのゆきを おろしました。やまが できました。… ■レトロな絵本を読みました。先日読んだ『はじめてのゆき』 https://bookmeter.com/reviews/77438476 の、とらの子 とらたくん、シリーズになってたんだ♪ とらたくんも かわいいけれど、お父さん さいこー! 絵の なかがわ そうや さん、造形が素晴らしい☆ ■楽しい雪遊び 、とらたくん 良かったね ( ' ᵕ ' ) (1983年)(→続2019/02/01
パフちゃん@かのん変更
43
6年生の教科書に紹介されている絵本。2歳から4歳向けの幼児絵本なのだが、なぜに6年生?教材は「忘れられない言葉」に関連して読んでみようと紹介されているらしい。2016/09/09
たーちゃん
21
お父さんが作ってくれたソリに乗るとらた。最後はお友達とぎゅうぎゅうになっているのを見て、息子は「潰されちゃうよーー」と言っていました。2021/01/12
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
20
保育所こりす組おはなし会。おはなしの後、雪遊びの予定で外に行くのでソリで遊ぶこちらの本を選書。お天気がよくポカポカで、帰る時にはキャーキャーと楽しむ声が聞こえました。2020/01/15
円舞曲
17
表紙のとらたの表情と手(笑)に惹かれて。ひゅうー。ぽーん。ぴゅー。ひゅん。りん。と楽しい音にワクワク。2012/03/02