- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > キャラクター
- > ブルーナ・うさこちゃん
出版社内容情報
うさこちゃんは遊園地でなにをしてあそんだでしょうか。ブランコや鉄棒、すべり台、まだまだありますよ。
<読んであげるなら>1才半から
<自分で読むなら>---
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kawai Hideki
72
家族みんなで遊園地。車で一時間。どんなすごい遊園地かと思ったら、ブランコ、つり輪、鉄棒、木登り、シーソー…近所の公園にないのか、と問いたい。2015/09/12
momogaga
43
【おとなこそ絵本】遊園地で目一杯に遊んでうさこちゃん。お帰りの車では・・ぐっすりお休みなさい。2020/11/04
AKIKO-WILL
34
家にあったはずの絵本がいつの間に姪の本棚に置いてありました!あげたのか?久々に読むとゆうえんちよりもこうえんに行っている気がしたけど、うさこちゃんと両親一緒のゆうえんちはとても楽しそう!2016/02/19
たーちゃん
29
遊園地というか公園のような…という気もしないでもないですが、うさこちゃんが楽しく遊んだのならそれでよしですね。息子は立ってブランコに乗るうさこちゃんを見て「○○くんはブランコ座って乗るよ」と言っていました。2021/02/26
♪みどりpiyopiyo♪
27
あるひ とうさんが いいました。「きょうは みんなで ゆうえんちへいこう」 いつものおめかしをした とうさん かあさんと 遊園地へお出かけです♪ ■遊園地へ向かう途中も、目的地が見えてきて先を急ぐうさこちゃんも、沢山の遊具で遊ぶ時も、そして 帰り道で 遊びつかれて ぐっすり眠るうさこちゃんも、とても子供らしく愛らしくて♡ ■うさこちゃんの絵本は、はじまりとおしまいのほわっとした余韻が やっぱり素敵なのでした(ღ′◡‵)(1975年)福音館書店、いしいももこさん訳。2016/08/28
-
- 和書
- 触角記 文春文庫