出版社内容情報
家で飼う小鳥、身近な鳥、野鳥、動物園で見られる鳥など81種の鳥が、今にもはばたき、飛び出しそうなほどリアルに生き生きと描かれています。
<読んであげるなら>3才から
<自分で読むなら>小学低学年から
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
35
住んでいる場所によって生息している鳥を紹介している。解説が後ろにあるので、絵と見比べながら読むにはちょっと読みづらかったです。2018/03/18
退院した雨巫女。
8
《図書館》鳥の絵も、いいでも、解説は、巻末にしないで一緒がいい。2012/03/27
遠い日
7
「はじめてであうずかん」シリーズ。「いえでかうとり」とか「いえのちかくのとり」とか「いけのとり」とかの分け方がいいなぁ。いろんな動きのある絵がいきいきしていていい。2020/10/23
うめ
2
でかい鳥より小鳥が好き。周りには小鳥が溢れていますね。可愛い。2014/06/13
きりだんご⭐️新潮部
1
家にあるのを再読2010/12/27