にほんご

個数:

にほんご

  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 福音館書店(1979/11発売)
  • ポイント 15pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月10日 14時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 186p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784834007626
  • NDC分類 375.9

出版社内容情報

小学校1年の国語教科書を、自由に、独創的に構想した作業の中から生みだされた、ことばの本のベストセラー。ことばの世界のおもしろさ、深さ、広がりへと子どもたちの目を開かせます。

<読んであげるなら>5・6才から
<自分で読むなら>小学低学年から

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たかこ

70
初版1979年の本だけれど、本質的で今読んでも全然古くない。「にほんご」がどのような思いと考えから生まれてきたか、日本語を母語とする私にとって改めて日本語の素晴らしさを認識した。いま普段何も考えずに使っているこの言葉は、長い伝統によって支えられてきたもの、本書の中の美しい日本語からはリズムが聴こえるようだった。あとがきによると、学習指導要領にとらわれない、小学校1年生の国語の教科書を想定されているそう。話し・聞くから読み書きへとこどもの言語体験が、平和で偏見のない美しい世界であるように願う。2023/09/17

マエダ

62
言葉をいろいろいな角度から着目していてすごい作り込まれているのは伝わってくる。2018/06/29

さおり

32
安野光雅展にて購入。学習指導要領にとらわれない、小学校1年生のための国語教科書(私案)、だそうです。編集委員は、安野光雅、大岡信、谷川俊太郎、松居直。初版は1979年。これが良いのかどうなのかよくわからないけれど、ところどころ道徳っぽかった。問いかけと言うか、考えてみよう、的な要素が強い。これを元に意見を出し合うとかってしたら、アクティブラーニングな感じ。最先端じゃん。2024/11/12

がらくたどん

31
本棚整理中。大学時代に先生から「最近面白い人たちが面白い本を作ったから読みなさい」と渡された本。「いいな」と実感したのはずっと後、子育てに入ってから。本棚に絵本と一緒に入れてあったのを取り出して勝手にパラパラとどこかしらを眺めている。「わるくち」のページとかお気に入りだった。わかること、伝わること、知ってみたいと思う事の楽しさを感じていたのかな。不思議な吸引力がある本。40年も前に言葉の力と多様性を信じて「にほんご」のスタートブックを作った人達がいたことをこの先も忘れないでいようと思う。2021/02/08

太田青磁

22
歴史を感じさせる部分も多いけれど、教科書編纂にかける思いが伝わってくる。ラストの方言の言い回しが暖かくてよかった。にほんごの豊かな感性を子どもに伝えていきたい。2013/04/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/25506
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品