かがくのとも傑作集 わくわくにんげん<br> ちのはなし (改訂版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

かがくのとも傑作集 わくわくにんげん
ちのはなし (改訂版)

  • 堀内誠一
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 福音館書店(1978/10発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 18pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月27日 06時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A6判/ページ数 23p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784834007299
  • NDC分類 E

出版社内容情報

懐中電灯でほっぺたを照らすと赤く見えるのは、なぜだろうか。やさしい実験をおりまぜながら、血の働きをわかりやすく描き、血と生命の大切さを伝えます。

<読んであげるなら>4才から
<自分で読むなら>小学低学年から

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kawai Hideki

79
読み友さんご紹介につき、拝読。転んで膝をすりむいて、血が出たところから始まる血の解説。懐中電灯で手を照らして血のめぐりを観察したり、トイレットペーパーの芯で心音を確認したりと、面白い。真ん中がちょっとへこんだ赤血球を見ると、「おいしそう」と思ってしまう。なんだか、ドーナツのような、キャンディーのような感じに見えるから。そして、この赤血球に酸素を乗せて、体中をはわせた血管で、酸素を運ぶとか、ちゃんと心臓から出てぐる〜っと回って心臓に還るようにするとか、その発想は誰が考えたんだろう、と思う。2016/06/25

74
この絵本も想い出深い。子どもの頃から何度も繰り返し読んだが、科学好きの甥っ子もまた幼稚園の頃、繰り返し読んでいた。怪我をするとなぜ出血するのか。というところから始まり、赤血球、白血球のはたらき、血管について描かれ、体中をどのようにして流れているかを知ることができる。また血液と酸素、二酸化炭素の関わりなども書かれ、絵本としては文字数も多めで読み応えがあるので小学低学年くらいまで充分楽しめると思う。2013/07/26

momogaga

37
【大人こそ絵本を】血をテーマに絵本を作るってむずかしかっただろうな。でも堀内誠一さんだからできた作品です。2016/02/15

35
図書館で小学低学年向きにオススメされてたので、息子もしょっちゅう怪我をして流血するし興味あるだろうと思い…(笑)タイトルへの食いつき、やはり良かった。どうして怪我すると血は出るのだろう。どうして体中に血管があるのだろう。どうして心臓はどきどきしてるのだろう。子供にもわかりやすい言葉と絵で説明されている。息子と、脈や心臓の音を確認しあいながら読んだ。生きてる証拠だね。2012/09/18

くぅ

31
血だの怪我だの絆創膏だのに興味あるらしく真剣でした。(4歳8ヵ月)2022/01/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/380083
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。