出版社内容情報
ポンプ車、はしご車、救助車など、子どもたちの大好きな消防自動車の機能を詳しく図説。
<読んであげるなら>4才から
<自分で読むなら>小学低学年から
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
花林糖
13
(図書館本)2歳10か月。③と一緒に借りてみた。消防自動車大好きなのに、やはりこちらも反応イマイチでした。絵本選びは難しい。2016/04/03
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
10
教育出版国語 1年生 【平成27年度教科書掲載本 令和2年度教科書掲載本】 特別支援学級6年生。小学校でのおはなし会は終了です。中学校にも働きかけ、継続させてもらえることになりました。 <音の響きや、物語に耳をそばだてる 気にいった言葉を、つぎつぎまねて遊びます。 対象年齢2~3歳>2018/03/06
遠い日
9
「はたらくじどうしゃ」シリーズ4。「しょうぼうじどうしゃ」。これまでのシリーズで、登場しないなぁと思っていたら、1冊にまとめられている。これはさすがに古さを感じずにはいられないが、種類の多さはそこそこ楽しめる。できれば、街中で見たくはない車だが、しっかりと進化してきた頼もしさがいい。2017/04/08
ラグエル
5
うーかんかん。と息子はいう。見たこともないような消防車が。ひらがなで表記されても混乱しちゃうような消防車が。現在ではもっともっと進んだ消防車がどしどし登場しているんだろうなあ。2011/05/06
kazu_tea
4
消防車の事が詳し〜く載っています。息子のお気に入りシリーズ。2011/01/06