出版社内容情報
工事現場で、土を削ったり掘ったりして働く、ブルドーザ、パワーショベル、ショベルローダなど、さまざまな車の仕事ぶりを、力強い絵で紹介します。
<読んであげるなら>2才から
<自分で読むなら>---
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mariya926
74
母がお土産に買ってきてくれました。日本語で重機の名前が分かるのと、どんな役割かが絵で丁寧に描かれているのが気に入りました。もちろん息子(1歳8か月)も気に入りました。最初は重機だけを見ていたのに、最近は必ず出てくる犬が気に入ったみたいで、しかもどこにいるか全部覚えていて、ページを捲る度に「ワンワン」って指さして教えてくれます。私は関心がないものはまったく興味がないのでブルドーザーの役割すらよく分かっていなかったのですが、最近は重機にかなり詳しくなってきました(笑)2018/02/19
たーちゃん
26
工事現場で働く車が大集合。この車はどうやって使うの?と息子は興味津々でした。2020/11/06
しぃ
21
はたらく車大好きな2歳次女に。丁寧な絵でブルドーザのなかまの仕事を描いています。聞いたことのない名前もいっぱい。2歳には少し難易度高かったのか、反応はさほどではなく。またリベンジしたい。2016/02/13
けんとまん1007
19
全部ブルドーザだと思っていたくらい、それぞれの機械の名前を意識していなかった。名前を見るたびに、あっそうかあ~と納得。法則があったのだ(^^)2010/05/31
本読みじいさん
15
重機が大好きな息子です。2012/02/19